
1
日本に救世主が出現!? 宇宙の謎を解き明かすベンジャミン・クレームとは?【前編】
http://n-knuckles.com/discover/occult/news000978.html
http://n-knuckles.com/discover/occult/news000978.html
元スレ: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1389017967/
3
: ドラゴンスクリュー(京都府) 2014/01/06(月) 23:21:21.77 ID:NTYwiJ7S0 そもそもユダヤ人自体がイデオロギーバラバラだし
全員が一致団結して同じ方針取ってると思える奴は本気で常識が無い
全員が一致団結して同じ方針取ってると思える奴は本気で常識が無い
6
: ストレッチプラム(中部地方) 2014/01/06(月) 23:22:54.74 ID:wYql+rM00 「日本は東大OBによって支配されてる」ぐらいの適当な陰謀説
9
: アイアンクロー(静岡県) 2014/01/06(月) 23:26:13.37 ID:ue6hfqln0 冗談に決まってるだろ
米国がまだ英国の植民地で、英国の宰相だったユダヤ人銀行家の家系が米国の造幣権を持ってるだけ
米国がまだ英国の植民地で、英国の宰相だったユダヤ人銀行家の家系が米国の造幣権を持ってるだけ
12
: ファイナルカット(東京都) 2014/01/06(月) 23:30:21.14 ID:5MyQZdytP ゴールドマン・サックスだけで世界を支配できそうじゃん
13
: エルボードロップ(静岡県) 2014/01/06(月) 23:31:12.62 ID:IUvVqD5K0 4chanみてるとユダヤ人バッシングすごいけどな。2ちゃんのチョン叩き以上。
興味ある奴は4chanの/pol/板で暫くROMってみるといいよ。一応ソース付きで
叩いてるから日本のユダヤ陰謀論よりはまともな議論してると思う。
興味ある奴は4chanの/pol/板で暫くROMってみるといいよ。一応ソース付きで
叩いてるから日本のユダヤ陰謀論よりはまともな議論してると思う。
18
: エルボードロップ(静岡県) 2014/01/06(月) 23:36:08.37 ID:IUvVqD5K041
: トペ スイシーダ(新潟県) 2014/01/06(月) 23:59:17.51 ID:khIrGw5b0 >>13
欧米の有名な金融機関なんて殆どユダヤ系だからな
忌々しい金融危機を起こした糞共ってことで嫌われてんだよ
欧米の有名な金融機関なんて殆どユダヤ系だからな
忌々しい金融危機を起こした糞共ってことで嫌われてんだよ
17
: トラースキック(富山県) 2014/01/06(月) 23:35:09.30 ID:fOLDjAmi0 金に支配されているのは間違いないだろう
金がないと軍事でも勝てない
金がないと軍事でも勝てない
23
: ストレッチプラム(中部地方) 2014/01/06(月) 23:38:21.88 ID:wYql+rM00 ユダヤ人たちは陰謀論をどう見てるのかな
日本人が「安倍は再びアジアを侵略しようとしている」とか
「日本のヤクザは台風兵器を持っている」と言われた時の
ような感じだろうか
日本人が「安倍は再びアジアを侵略しようとしている」とか
「日本のヤクザは台風兵器を持っている」と言われた時の
ような感じだろうか
31
: キドクラッチ(東日本) 2014/01/06(月) 23:48:51.93 ID:qc+ICLPM0 所有資産はビルゲイツ(母親ユダヤ人)が500億
ロスチャイルドが80000億
ちなみに単位はドルな
ロスチャイルドが80000億
ちなみに単位はドルな
ロスチャイルド家

ロスチャイルド家は、ヨーロッパの財閥、貴族。
18世紀後半にフランクフルトのユダヤ人隔離居住区出身の
マイアー・アムシェル・ロートシルトが銀行家として成功したことに始まり、
彼の五人の息子がフランクフルト(長男アムシェル)、ウィーン(次男ザロモン)、ロンドン(三男ネイサン)、
ナポリ(四男カール)、パリ(五男ジェームス)の五か所に分かれて銀行業を拡大させた。
その後、フランクフルト家、ウィーン家、ナポリ家は絶えたが、
ロンドン家とパリ家が現在まで残っており、銀行業を手掛けている。
現在、ロスチャイルド家が営む事業は主にM&Aのアドバイスを中心とした
投資銀行業務と富裕層の資産運用を行うプライベート・バンキングが中心である。
出典:ロスチャイルド家 - Wikipedia

ロスチャイルド家は、ヨーロッパの財閥、貴族。
18世紀後半にフランクフルトのユダヤ人隔離居住区出身の
マイアー・アムシェル・ロートシルトが銀行家として成功したことに始まり、
彼の五人の息子がフランクフルト(長男アムシェル)、ウィーン(次男ザロモン)、ロンドン(三男ネイサン)、
ナポリ(四男カール)、パリ(五男ジェームス)の五か所に分かれて銀行業を拡大させた。
その後、フランクフルト家、ウィーン家、ナポリ家は絶えたが、
ロンドン家とパリ家が現在まで残っており、銀行業を手掛けている。
現在、ロスチャイルド家が営む事業は主にM&Aのアドバイスを中心とした
投資銀行業務と富裕層の資産運用を行うプライベート・バンキングが中心である。
出典:ロスチャイルド家 - Wikipedia
36
: ストレッチプラム(中部地方) 2014/01/06(月) 23:51:43.28 ID:wYql+rM00 あっちじゃインテリのジョーク的なとこもあるよな
ユダヤネタに限ったことでもないが
ユダヤネタに限ったことでもないが
53
: グロリア(チベット自治区) 2014/01/07(火) 00:12:14.91 ID:97VKncgO0 カートマンが言ってた本当らしいよ
56
: カーフブランディング(愛知県) 2014/01/07(火) 00:17:25.73 ID:Z5lN7rlm0 実際アメリカの金融業トップってユダヤが多いんだろ
59
: 栓抜き攻撃(神奈川県) 2014/01/07(火) 00:19:23.48 ID:UQc9fAyR0 金と言う共同幻想で支配してるのは確かだけどな
61
: フライングニールキック(東京都) 2014/01/07(火) 00:20:06.96 ID:GzVpOu/Z0 ユダヤが嫌ならそのインテルCPU入ってるPCやApple製品を今すぐ窓から捨てろ
63
: スパイダージャーマン(京都府) 2014/01/07(火) 00:22:02.02 ID:Q2EV1tDq0 陰謀じゃなくて事実だからな
82
: エルボードロップ(東京都) 2014/01/07(火) 00:41:13.44 ID:6s21qWpa0 陰謀論って人工地震とかは無いだろwと思うけど
こういうのはあると思うで
こういうのはあると思うで
88
: エクスプロイダー(大阪府) 2014/01/07(火) 00:45:54.60 ID:DD2qSETa0 ユダヤ人の頭の良さに憧れる
100
: キングコングニードロップ(東京都) 2014/01/07(火) 00:54:13.31 ID:Nwa5pAY00 ユダヤ系の金融機関が多いからな。ただユダヤ系とて個人で動いてるから関係ないだろうけど
118
: サッカーボールキック(dion軍) 2014/01/07(火) 01:19:09.68 ID:UdSP3UMSP あんだけ金動かせるんだからとんでもない影響力があるはず
てかないわけない
てかないわけない
122
: ネックハンギングツリー(東京都) 2014/01/07(火) 01:31:19.07 ID:rNbj3UPW0 紙幣と銀行システムを生み出しただけでもかなりのもの
とんでもない搾取の仕組みだぜ
とんでもない搾取の仕組みだぜ
137
: ミッドナイトエクスプレス(神奈川県) 2014/01/07(火) 02:18:36.41 ID:WFUZ1FiY0 ユダヤだけじゃないけど
資本が世界を支配しているってのは間違いでもないだろう
有形のようで無形だけど
資本が世界を支配しているってのは間違いでもないだろう
有形のようで無形だけど
169
: アキレス腱固め(新疆ウイグル自治区) 2014/01/07(火) 04:42:41.65 ID:qK9c+Q960 マネーとメディアは握られてるな
どっかに中心があってそこから指令って支配じゃないだろうけど
真っ当な批判は封殺で、陰謀論なんてのに落とし込まれるのもうまいやり方
どっかに中心があってそこから指令って支配じゃないだろうけど
真っ当な批判は封殺で、陰謀論なんてのに落とし込まれるのもうまいやり方
コメントする